10年間で、1万人以上と面談してわかった生の転職情報サイト

自宅でのデスクワークを快適にする便利グッズ:オフィス用品編

テレワークの普及に伴い、フリーランスはもちろん、会社員であっても仕事環境がオフィスに限定されなくなった昨今、自宅を仕事場兼用として整えている人も増えてきました。

オフィスでは当たり前にあるものが、自宅にはないと不便を感じやすくなります。そのため、自宅にも机や椅子を中心に好みのオフィス用品を取り入れる人も増えています。

自宅でのデスクワークを快適にするオフィス用品の選び方のヒントをご紹介します。

オフィス用品を家に置くなら何から揃えるべき?

自宅での仕事を快適にするオフィス用品。とはいえ、全ての種類をこだわってしまうと費用もかさみますし、自宅の居住性を損ねることもあるでしょう。

WEB関係などデスクワークの仕事であれば最初にこだわるべきは「机」と「椅子」です。机と椅子を購入する前にチェックすべきポイントを解説します。

自宅に置く作業用机の選び方

デスクを選ぶ際に必ず確認すべきことは、部屋の間取りです。ノートパソコンに合わせてコンパクトな机もありますが、複数台のパソコンを併用したり外付けのディスプレイやキーボードを用いる場合には、快適な作業用スペースを机上に確保することが望ましいでしょう。

机の形としては平机、片袖机、両袖机、L字型机などがあります。机の現物を確認できればベストですが、ネットで購入する場合は机の上に置くものと机のサイズとを両方確認した上で作業しやすい机を選びましょう。

自宅の作業スペースで使う椅子の選び方

オフィス用品としてのチェアを大別すると、ハイバックチェアとローバックチェアがあります。どっしり座れて体が楽なのはハイバックチェアですが価格が高い商品が多いため、お手頃価格で購入したいならローバックチェアになるでしょう。

価格と合わせてチェックしたいのは、座面の高さの調節やリクライニングといった体にフィットさせる機能です。体へのフィットを優先する場合は、ゲーミングチェアという選択肢もあります。

意外と忘れがちなポイントとして、配色にも注意しましょう。アイテム単体の色だけではなく、部屋全体のバランスを考える必要があります。気持ちよい作業空間を整えるには、落ち着いた色を中心に揃えるのがおすすめです。

オプションの組み合わせでさらに快適な作業を

机と椅子が整ったら、作業空間をより快適にできるオプションも検討してみましょう。例えば、パソコンを見るときに疲れにくくなるノートパソコンスタンドは、WEB関係の仕事でなくても便利なアイテムです。

ノートパソコンであっても、ディスプレイを増設してダブルディスプレイにすると作業の効率が上がりやすくなります。モニターアームを導入すれば、ディスプレイ配置にさらなる工夫を加えられます。

合わせて、目を疲れにくくする照明の明るさや配置にも気を配るとよいでしょう。

自宅作業用のおすすめアイテムピックアップ:机・椅子ほか

自宅を作業空間に変えるための商品がどのようなものか実物を見てみましょう。コストパフォーマンスの点で優れている机と椅子を、いくつかの商品をピックアップしてご紹介します。

おすすめの机

たとえば、サンワダイレクトのキャビネット付きL字型パソコンデスクなどは、作業スペースが幅広く、パソコンはもちろん様々なアイテムを机上に展開できます。L字型机なので机上のものに手が届きやすく、使いやすい机と言えるでしょう。

また仕事で使う書類が多い人は、LOWYAのパソコンデスクのような収納箇所が多い机だと整理がしやすいです。天板はワイド設計になっているため、デスクトップパソコンとノートパソコンの両方を置くこともでき、パソコン作業の間にメモをとる際にも自由に腕を動かせます。

コスパのよい机をリアル店舗で探したい場合は、機能性が高く使いやすい商品が多いニトリなどオフィス家具が充実している店を回ってみるとよいでしょう。

おすすめのチェア

例えばタンスのゲンから発売されているオフィスチェアであれば、1万円以内で次の機能がついています。

  • 頭や首が預けられるヘッドレスト
  • 35度の傾きが可能なリクライニング機能

シルバー、ネイビー、ブラック、ワインレッドなど色のバリエーションも豊富なので、部屋の色調と合わせやすいのも好評価です。

立体S字構造カーブを採用しているOSJのオフィスチェアのように、人体構造に配慮した椅子は長時間の作業に適していると言えるでしょう。通気性がよい素材のため、蒸れが気になる人にも安心です。

まとめ:自宅の環境に合った机や椅子を選ぼう

机と椅子を中心に、自宅で仕事をする場合のオフィス用品についてポイントをまとめました。長時間作業をする場合は特に、机や椅子が体にフィットしているかどうかでストレスの度合いが大きく変わります。

これからリモートワークのように働く場所を自分で選ぶことが当たり前になっていきます。アロマBGMの工夫なども取り入れながら、ぜひ快適なワークスペースを自宅にも作り上げましょう。

\リモートワーク案件多数!今までの経験を最大活用する!/
【GIGrowthサービスに無料登録する】
あなたのキャリアアップを徹底サポートいたします